マミーゼは乳清の無添加基礎化粧品です。

社長コラムトップ > 2009年10月

2009年10月17日

「旅する蝶」アサギマダラ

 










毎年うちの庭に来ているアサギマダラ。
今月10日から毎日来ています。
1日に200kmも移動することもあるという旅好きの蝶々デス。

コタママが毎日追っかけしています(^^)
http://www.santaful.com/yamamomo/sfs1_diary/sfs1_diary/diary.html

合気道演武大会








合気道演武大会の模様をUPしました。
たくさんの方にご来場いただきありがとうございました。

演武大会の写真
http://www.cotapapa.com/aiki/091011/
コタパパの合気道の部屋
http://www.cotasante.co.jp/cotapapa/aiki-link.htm

2009年10月12日

広島市と長崎市が2020年夏季五輪の共同開催都市として立候補

「核なき世界」を目指すオバマ大統領のノーベル平和賞受賞という、グッドタイミングの時期ではあるけど・・・・突然の発表に地元の人間にとっては期待よりも戸惑いの気分が大半でしょう。

県はもちろんのこと国家を挙げて推進すべき一大プロジェクトであるはずなのに、広島県の藤田知事は事前に何も知らされていなかったとして不快感を示したようです。報告、相談の順序を間違うとつむじを曲げられるのは当たり前のことです。

財源は?場所は?広島と長崎の距離の問題は? など課題が多過ぎて、いろんな事が見えてきません。

唯一の被爆国、日本の広島・長崎から「核兵器廃絶」を目指すということは意味あることかもしれないけれど「お祭り騒ぎ」の五輪になるのは御免という気持ちもあります。

二人の市長は、早い時期にしっかりと納得のいく説明をしなければなりません。

2009年10月11日

合気道演武大会、無事終了


















 

 

演武会や昇段審査会というのは、普段味わえない緊張感が心地いいものです。
私も自由取りの演武をさせていただき、小太郎との親子対決もできました。

歳相応の演武をしたいと思っていますが、年よりくさい技や動きはしたくないと思っています。

武を極めれば舞となる・・・・イメージは、そのような動きを心掛けているつもりなのに・・・改めて映像をチェックしてみると・・・・立姿、足の運び、捌きのすべてが何とも年寄りくさい動きでした(^^;

こういう緊張感のある場所でも普段と同じ動きができないということは稽古量が足りないということでしょう。

まだまだ修練が足りないのです、稽古に精進しなくてはいけません。d(^^)b

2009年10月10日

たま日記じゃなくて毎日日記じゃ?

コタママのブログ、今年の6月から書き始めたものの、普通のブログはどうもしっくりいかないと感じたらしい。6月から今日までの4か月分を、この1ヶ月で書き直したようです。

その数300個の記事、その量たるやすごいヽ(^o^)丿

好きな植物や花のこと、サンタのこと、食べ物のこと・・・・

ヤマモモのデジカメたま日記
http://www.santaful.com/yamamomo/sfs1_diary/sfs1_diary/

2009年10月 8日

合気道演武大会

私が稽古に行っている合気道会で演武大会が開催されます。県内外の合気道愛好者が、基本技から応用技まで演武します。私も自由取で演武させてもらうことになりました。

合気道の自由取とは、柔道で云う乱取りで互いに自由に技をかけ合って稽古することです。今回の演武では私が技をかける側になります。相手は息子の小太郎とMさんですが、Mさんは180㎝近くあるがっしりした人ですから、つぶされないように注意しないといけません(^^;

http://www.cotapapa.com/aiki/091000/

長崎合気道会創立30周年記念演武大会

長崎県立総合体育館一階武道場 入場無料
2009年10月11日(日) 14時~15時30分

1.稽古風景
2.自由演武  獅子島会長
3.一般部演武
   (1)自由技
   (2)自由取
4.少年部・学生代表演武
5.一般部演武
   (1)太刀合わせ
   (2)自由取(コタパパの演武)
6.賛助演武
7.道場長演武
   (1)短刀取り
   (2)杖取り
   (3)太刀取り
8.師範演武 岡田師範
9.師範演武 中村師範